K75thunderbirdのブログ

どちらかというと自分の頭の整理用です。ネタとしてはモバイル、自動車、ロードバイク、電気関係やPC関係の突っ込んだ話題、ややデバイスやコンポーネント寄りの偏った内容になると思われます。

DRAM

PS5のSSDの謎

謎と言うほど謎でもないのだが、PS5のSSDコントローラは12チャネルアクセスで、PCI Express 4.0対応のカスタム品であることは公表されている。製造するのはどこだろうか。 現時点で世間に出回っているPCI Express 4.0対応のSSDコントローラーは、全てがPhiso…

消費電力におけるi7とCeleronの比較

フルロード時も、TDPも、そもそもCeleronの方が低クロックなのだから低消費電力である。という当たり前の結論は置いておいて、今回はアイドル時の消費電力について。 以下の内容、あくまでも「HWiNFO64の値が正しいのであれば」という但し書きがつく。念のた…

今、SSDの信頼性と寿命を考える(NANDメモリ編)

このBlog開設から1年経ったというメールが届いた。大した内容は書いていないが、これからも脳内整理を兼ねて時々情報を書き留めておきたい。 話は変わって、SSDだ。既に使っておられる方が大半かと思う。高速であり、耐衝撃性に優れ、低発熱で、非常に優秀な…

Afterburner、OverClockするか? DownClockするか?

ちょいメモ。自分のPCで、Geforce GTX 1060 3GB を使ったときの消費電力測定。 定格(元々OCされてる)状態でマイニング時、144Wパワーターゲットを60%に設定(メモリは7.6⇒8.7GHzにOC)時、117Wアイドル時、38W(グラボ非装着時のアイドル時、28W) 定格よ…

マイニングではGPUよりもメモリが重要である? 確認してみた。

マイナー そして マイニング。この単語が聞かれるようになって久しい。いや、個人的に知ったのは数ヶ月前なのだが、数年前から存在はしていた。 そんなマイナーな、いやマイナーに関する話。 細かい説明は省略。自分としても、全てを把握しているわけではな…

RX100M5のイメージセンサーに積層されたDRAM容量を探る

前略HFR撮影の記録時間=積層されたDRAMの容量限界 と考えて、どれくらいの容量が撮像素子に存在しているのか探ってみる。 画質優先と時間優先で、それぞれ解像度と撮影可能秒数が異なる。詳細はメーカーページを参照のこと。 バッファされるデーターはRAW相…